おはなばなし(反抗期兄妹の育児日記です)

反抗期男子と中間反抗期女子のノンフィクション!

それぞれの特性 娘(10)編

高校2年生男子

小学5年生女子

ダブル反抗期を育児中の母です。

 

さっそくですが!!

4年前に こんな本を読みました。

医師のつくった「頭のよさ」テスト 認知特性から見た6つのパターン (光文社新書)

 

その昔 兄sakura(16)の勉強パターンが

やばいことになっており、

どうにもこうにも 漢字が書けず、

頭を悩ませていた時に読んだ本です。

結局その後、sakuraがディスクレシア傾向があることを

知って、

もうあきらめたんですがね(笑

 

当時の ブログの記録がこちらです

www.sakumo-blog.net

 

 

あれから4年

ゴールデンウィークに本棚の整理をしていて

引っ張り出して

「あ!娘(10)にもやってみよう!」と

早速やらせてみました。

 

結果

 

6つの傾向以下

特性 6つ

①視覚優位者 カメラアイ

②視覚優位者 三次元映像タイプ

③言語優位者 言語映像タイプ

④言語優位者 言語抽出タイプ

⑤聴覚優位者 聴覚言語タイプ

⑥聴覚優位者 聴覚&音タイプ

 

のうち、

娘momo(10)は

⑥の聴覚優位者 聴覚&音タイプでした。

 

なるほど~~。

そう言われれば、

ドラマやアニメも音から入るし、

バレエでも音の取り方、表現はすばらしかった。

学校では先生の言うことは

聞いていれば1~100まで覚えている。

 

でも 意外。

本を読む子なので、

③言語優位者 言語映像タイプ

だとばかり思ってました。

 

そうか~そうなのか~~

だからか~~。

 

娘momo(10)は 一回聞いたら覚えるタイプなのです。

だから、私が

クドクド 長々説教するのをとても嫌がります。

「さっきも 聞いた」

「一回きけば わかる!」

 

が最近の口癖です。

ただね、、私としては、

「一回聞いてわかるのなら、

 すぐ 行動にうつせよ!」と

イライラするんですが、

聞いて理解することと、

理解して行動することは

別物

らしいです(涙)

 

とにもかくにも、

本人 一回言われれば大抵のことは

理解できるそうなので、

これからは、

ワタクシ 口を慎み作戦で行こうかな~と

思っております♪

 

f:id:ta_ka-tan:20210504150142j:plain

f:id:ta_ka-tan:20210504150148j:plain

 

 

本日は久々に 晴れ間がありましたので、

蜜を避けて 海へ行きました。

海の音、

汐の香りが momoにとっては最高だそうです。

 

海が近くて本当によかったね♪

 

 

それでは、また!