小学2年生7歳女子
今週借りた本のご紹介コーナーです!!
コーナー化!

- 作者: マージョリー・ワインマンシャーマット,マークシーモント,Marjorie Weinman Sharmat,Marc Simont,小宮由
- 出版社/メーカー: 大日本図書
- 発売日: 2013/10/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (2件) を見る

まじょ子といちごの王子さま (学年別こどもおはなし劇場 101 2年生)
- 作者: 藤真知子,ゆーちみえこ
- 出版社/メーカー: ポプラ社
- 発売日: 2008/04
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
毎週 木曜日は とてもハードなんです。
momo(7)
学校終わって、
ピアノ行って、
着替えて~
スイミング行って、
着替えて~
帰宅して風呂入って
着替えて~
木曜日は その名も「お着替えの日!」
そんなバタバタな木曜でも、
本だけは 読むんですよね。
それで、本なんか読んでしまうと、
そのまま電池切れになって、
眠りについてしまう事も多々ある
木曜日です。
Momoには 物心つく前から、
本を読む ⇒ 寝る
を 徹底的に行ったので、
本を読み終えたら 「眠る」という
“パブロフの犬“ 化 現象を
確立することに 成功いたしました♪
本さえあれば~~
Momo を黙らせることも、
眠らせる事も、 いとも簡単だぜぇ~~~!!
(悪魔の母)
そんな パブロフmomoが
学校の図書館から 借りて、持ち帰り、
「ママにどうしても 読み聞かせしたい
本があるから、聞いてて!」
というので、
Momoの音読を聞いた本がコチラです。
う~~む。
泣ける本だわ~~。
何故 この本を ママに読んであげたかったの?
と、momo(7)に聞いたのですが、
「おしえなーーーーい!!」
ですって。
なんじゃそりゃ?
Momoの思惑が 全然わからず、
母はmomoとは対照的に
本を読んでも眠れない夜を
この日は過ごしたのでした。。
なんでこの本だと思います??
思いついた方いらっしゃいましたら、
ご一報ください!!
それでは、また。