- ぶたの丸焼き
- こうもり
問題です!じゃじゃん!
この名前が付いている 運動種目はなんでしょうかっ?
ここで分かったあなたはナゾトレIQ100を差し上げます!
ヒント必要ですか?
では ヒント この他にも、・片足前回り ・両足後ろ周り
が あります。
ここで分かったあなたは ナゾトレIQ50!
では、最後のヒントですよ、・さかあがり
はい、皆さんお分かりですね? すべて 小学生低学年の「鉄棒のワザ名前でした!」
出題は モモザービジョンでした♪
暖かくなって来ましたね。
昨日、兄sakura(12)を夜 迎えに行こうと車へ乗り込もうとしたら、
外の空気が もわぁ~~ん としていました。
むしろ家の廊下の方が、寒かったくらい(笑)
春が来てますね。
そう、春が近づいているので、、、
また あの子が ウズウズウズウズ
『ママ!鉄棒の練習に行こうよ!』
ハイ。Momo(7)です。
会員№3のあのmomoです。
お友達のSちゃん①と、Sちゃん②ができる逆上がりができるのに、
自分が出来ない。。という 悔しさに押しつぶされそうなmomoでございます(苦笑)
冬の間は流石に 雪で鉄棒も埋まっていたので、
練習を諦めさせるのも容易だったのですが、
雪解けちゃった(笑)
ここはmomoの気持ちを尊重して、
母の重い腰を よっこらしょと持ち上げて、
鉄棒練習のお手伝いをしてきました。
お手伝いと言いましても、母が口をはさむ事を、かなり嫌がる
負けず嫌いmomoなので、ただ 見守るだけなんですがね。
元々スポーツ少女でもないし、
握力も腹筋も弱いので、
逆上がりは 相当むずかしいと、母は思っているのですが、
本人はやる気だけは トップクラス。
何度も何度も チャレンジしておりました。
でも・・・・
チーン。
「出来ない。。。」
とりあえず、この日は 逆上がりは諦めて、
両足掛け後ろ周りの練習をおすすめしました。
鉄棒の上に両足そろえて座って、膝裏を使って後ろ向きにクルンと周り、
両手をついて逆立ちを経て、着地するワザです。
Momoはこれ、両足揃えて座れないんですよね。
バランスが悪いのか?怖くて手が離せないのか?
でも お友達のKちゃんができる技らしいので、またまた猛練習。
そして、ついに!!!
両足揃えて座ることが出来ました。
そこからは簡単 クルンと回るだけだから~~。
おヘソびろ~んと 出しながら 回転して
うまく着地出来ました。
『ママ!できた!できたよーーーー!』
めちゃくちゃ嬉しそうな顔を見れると 母も嬉しい。
正直、この日の練習で 少しも進歩できなかったら、
その後のmomo(7)のスネスネ様を想像すると、恐ろしいので、
嬉しい!!(←笑)
という訳で、
また一つ、進歩したmomoのお話しでした。
育児って 忍耐だわ。。
それでは、また。