昨日の続きです。
少しだけ復習
sakuraがサンタクロースに依頼した、
プロトプラストキットは、製造チーム解散の為、
サンタクロースから 「依頼のプレゼントを持っていけない」の 連絡を受けたのです、、が
その続きです。
その後 がっくりと うなだれる事 1週間が経ちました。
あまりに 不憫な息子の様子に
私達父母は
「サンタクロースさんには無理だったのはしょうがないよ
その代わりに 私たちがクリスマスプレゼントを買ってあげるよ」
そう 息子に言いました。
息子 まるで アニメのワンシーンのように
顔が ルラララララ~~ン♪と 薔薇色に (笑
色々考えた挙句に
吹奏楽用の メトロノームと チューナーマイクと、クリーニングスワブを
買う事にしました。
現実的(笑
クリスマスまでは もう待てないし、
一緒に買いに行かないと 解らない商品なので、
先週末 父と息子で 市内中央にある、楽器店へ行ったのでした。
そして、 ご満悦で帰宅。
私が仕事から帰宅すると
あーだ こーだ と ウキウキで 買ったものを説明してくれる息子
それはそれは嬉しそうで、
見ている私も 喉につかえていたモノがスーっと落ちたようでした。
翌日
登校する車の中で、
天空の城 ラピュタを 流しながら
吹奏楽部の朝練へ向かう 息子
「やっぱり このシーンは 良いよね~♪」 とか 言いながら
ニコニコ 新しく購入した
グッズを 再度 取り出して、 確認
そして、
『え?まじ?? やっちまった。。。。』
息子 叫ぶ。
そして 落ち込む。
これ ↓
『TB2』
TB=トロンボーン
息子 sakuraの楽器は??
はい トランペット
× 「TB」
〇 「TP」
サンタクロースからも 見放され
自分の運も 使い果たした息子
踏んだり蹴ったりな 2017のクリスマス月間でございましたとさ。
おしまい。
※ 後日
販売店へ確認した所、
トロンボーン用でも トランペットに使用可能との事
ただし、重りの部分が 抜き差し指管の 2.3には通らないので
使用できなしそうですが、
おもりを使用しなければ 良いとの事です。
以上!!