おはなばなし(反抗期兄妹の育児日記です)

反抗期男子と中間反抗期女子のノンフィクション!

お年玉のゆくえ

我が家の子供達。

2人とも顔は、そ~~~っくりなんだけど、

性格がずいぶんと違います。

sakuraは 泣き虫でおだやかで、昔から空気をよく読む子だったのだけど、

momoは 泣き虫は同じだけど、劇的(大女優)で、ゴーイングマイウェイ。

男女差、生まれ順差とか 色々な要因があるのだろうけど、

やっぱり 生物個体の 多様性を感じずにはいられません。

そんな 多様性がある生物が

一つの家庭、一つのサークル(学校、会社など)にいるのだから、

衝突はあって 当然なのかも~~~。

と、最近 痛感しております。

さて。

なんだか 難しいお話しになりましたが、

お年玉の話なんです!

今年も 父母が関知しらない所で(笑)

お年玉を多方面から頂いたsakura&momo

お金の管理は そろそろ自分で!と 兄(11)には言っておりますので、

金額や、管理方法は父母 知りません。

2人で、隠れて、

お年玉袋をあけて、カウントしておりましたが(笑)

今年度のお年玉金額が確定したのち、

2人がとった行動を 覚書です。

まず momo(6)

母の会社用のカバンに、お手紙とともに1000円 隠し入れておりました。

手紙には 「ママへ お年玉 あげるね、使ってね」 と。

母涙。

そして、残りは、momo名義の通帳に入れて欲しい との事でしたので、

後日 銀行へ一緒に行って、入金しておきました。

(母にいただいた1000円も こっそり戻しておきました 笑)

次に sakura(11)

お年玉をもらった翌日から、

モノタロウのカタログと、

ネットでなにやら検索。

暇さえあれば、検索検索。

どうやら、新しい実験道具に お年玉をつぎ込むようです。

何を検索しているのかと、のぞき見すると、

顕微鏡。

もうすでに2台持っているのに。。。。

さらに??

でも 口は出すまい。

(父には 相談しているようなので、母は知らんぷり)

2人とも 真逆ですね(笑)

そして、そんな二人にも、読んでほしいな~と 思った1冊。

(母 2017初読書の1冊)

20170111162351225.jpg

お金持ちなった人が貧乏な頃からやっていること

お金もちになるため に読む本ではないのです。

自分への投資。

将来への自分への投資が 大切なんだよ。

お金は どうやって使うべきか?

という 内容が書かれていました。

2人とも両極端だけど、いつか この内容も 伝えたいな~と

思う1冊でした。

お時間ありましたら、皆さまも読んでみては?